このキャンプ場は日本一やる気の無いキャンプ場オーナーによる
天気並みに変化のあるノリと急下降気味のモチベーションで、
地道に少しずつ手作りで開拓しているキャンプ場です。

態度の悪いお客さんは容赦なくお断りです。
キャンプに対する価値観にこだわりがある方はやめた方が良いかも!
ファミリーキャンパーや初心者キャンパー、
手ぶらで利用したい、手っ取り早くキャンプしたいなど、
ガチなキャンパーではない方の利用が適しているかもしれません。

ちなみにトイレはまだまだ仮設です。
水場も豪華ではありません。
地道に少しずつ作っているので、
それでも良いという方のご利用をお待ちしております。

ただ、サイトに関しては、ギューギューに詰められたサイトではなく、
各サイトは広さも余裕があり、斜面を活かした階段状に作られたキャンプ場のため、
隣のキャンパーが気になりにくい工夫もしてあります。

サイトの数も少ないため、格安で貸し切りキャンプも承ります。
キャンプイベントやアウトドアイベント、その他イベント貸し切りも可能です。
イベント経験豊富なオーナーができる限りバックアップします。

■サイトは全て区画サイトです。 フリーサイトはありません。ただし、山林エリアのみフリーとなっております。
■生ごみやごみを残さないようにして下さい (ゴミは原則として持ち帰りです)。
■帰るときは必ず火の始末をし、炭や薪は所定の場所に捨ててください。
■直火は禁止です。各サイトの直火OKエリア以外は必ずコンロを使用するか炭受けを使用してください。
■ロケット花火、バクチクは禁止です。手持ち花火は可能ですが、出来るだけ20時までに終了してください。
■他のお客様の迷惑になるような行為は絶対におやめ下さい。
■駐車場およびキャンプ場内、河川敷内での事故、盗難、接触、火災については、当キャンプ場の管理者は一切責任を負いません。
■キャンプ場内の設備、備品等を損傷した場合は損害賠償を請求する場合があります。
■チェックアウトの時間はお守り下さい。
■トイレは次の人が使用することを考え、きれいに使ってください。
■カラオケ、ラジオ、楽器等を大音量でのご使用はご遠慮ください。
■混雑時や21時以降は大声での会話に気をつけてください。
■万が一、他人に迷惑を掛けたりトラブルを起こした場合には、その時点でお帰りいただく場合があります。
その際、返金はいたしかねますのでご了承ください。
■ご予約されたサイト以外の利用は、使用したサイト分の料金を請求します。(24時間遠隔で監視しています)
■場内での車の運転は特に注意し、最徐行(10km/h)してください。
■場内の小道などはご自由に散歩できますが、お子様が他のお客様のサイト内に入って騒いだりすることの無いようお願いします。
■小さなお子様連れの方も多く利用されています。日中は、多少にぎやかなこともありますのでご理解ください。
■場内の車道は未舗装で、通常のオートキャンプ場に比べ高低差があります。
■車高の低いお車、タイヤの溝の少ないお車では利用が困難な場合があります。
■地形の都合上、大きなテントの場合はご利用できるサイトが限られますので必ず予約前にご確認ください。
■燃料(マッチ・新聞紙・着火剤・まき・炭など)の販売は事前にお申し込みください。
■レンタル用品の数、内容の変更についても速やかにご連絡ください。

【キャンセルについて】
キャンセルはメールでフルネーム、予約日、予約サイトをお知らせください。
記載が無い場合は無効です。キャンプ場からのキャンセル受付済の返信が届いてキャンセル処理完了となります。
届かない場合は、お電話ください。頻繁に予約、キャンセルを繰り返す方がいます。他の方のご利用の機会を奪うことになります。
3回続けてキャンセル(変更も1回に含む)した方、キャンセルが異常に多い方は、以降のお申込みをお断りします。

【キャンセル料】
3日前からレンタルを除いた利用料の50%、2日前から100%の料金が発生します。
台風の暴風域に入る場合はキャンセル料はかかりません。 ※HPでお知らせします。

【ご利用日の変更】
ご利用日の3日前の午前中までにお知らせ下さい。(1度まで、料金は発生しません)
ご利用日の2日前~前日(キャンセル料が発生する期間)に日程変更した場合、変更後の日程でのキャンセルは期間にかかわらず
キャンセル料が全額発生します。予約受付中の期間内で日程をご指定ください。